top of page

ホーム > プロジェクト > 7th 世界最多の鯉の折り紙 > 世界記録 挑戦

「乙女が恋する郡山 みんなで鯉に恋しちゃえ!」世界記録に挑戦!
鯉の生産量が、全国一の郡山市。
しかし、残念ながら知名度はあまりありません。
そこで!郡山女子大学の学生が立ち上がりました。
その郡山市の鯉をアピールするため、市民も巻き込んで「世界最多の鯉の折り紙」に挑戦しました!

8:30
挑戦会場のニコニコこども館に到着しました。
今日はこどもの日(5月5日)ということもあり、第54回郡山こどもまつりが開催されています。
ニコニコこども館も、その会場の一つ。
これから、子どもたちと世界記録に挑戦します!

挑戦会場では、郡山女子大学の学生たちが談笑しています。
実は、当日だけ折り紙を制作するのでは、明らかに間に合わないことがわかっていました。
そのため、事前に何十人もの学生が何ヶ月もかけて鯉の折り紙を制作していました。
そしてほとんどの折り紙は、前日にこの会場に貼り付けていたのです。


その様子は、福島放送様にも取材していただきました!

挑戦当日に戻ります。
子どもたちをお迎えする準備もバッチリです!
黒板にも記録挑戦をアピールしています。

脚立を使って、高い場所にも貼っていきます。
こちらの動画では、貼り付け作業の様子をご覧いただけます。

10:00
郡山こどもまつりが、始まりました!
挑戦会場にも徐々にお客様が集まり始めます。

こちらは、ご家族でいらっしゃいました。
郡山女子大の学生が鯉の折り方を教えながら、一緒に折っていきます。

この真剣な表情!
この1枚が世界記録に関わっていると 思うと、自然と緊張してきます。

こちらは姉妹で挑戦に参加です。

完成した折り紙を見せてくれました。
2人とも上手!
